社長 川崎綾子
平素はメトロ書店長崎本店をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
皆さんは覚えていらっしゃいますか?2016年、長崎本店の店の中央にどーんと大きな木(フェイク)が生えたのを。
「ちえの木」と名付けられたそれは、長崎本店の児童書コーナーを目立たせるため、子供たちを喜ばせるために作りました。
また、ちえの木のそばにはキリンの巨大な人形(高さ2メートル)を2頭置いて、メトロ書店のマスコットキャラクターにしました。
同時に新たにCDコーナーを作ったり、大きなランキング棚も作りました。
が、それも2016年のこと。あれから7年の月日が流れました。
ちょうど、11月10日(金)がアミュプラザ長崎新館のオープン日にあたり、長崎駅周辺の大工事もひと段落するのを機会に、メトロ書店長崎本店はアミュプラザ新館には移転はしないものの、店内を大リニューアルすることにいたしました。
まず、大きく変わるのは、入り口の雑誌の棚を外して、お客様が店内に入りやすいように変更いたしました。
続いて、7年間可愛がって頂いた子供の本コーナーのちえの木をひっこぬきました。
見通しがよくなった児童書コーナー。代わりに、かわいい木の机を設置して、子供たちが遊びやすくなりました。
CDコーナーはレジの近くに移転いたしました。
そして、あいたCDコーナーの奥にガラス張りの社長室「綾子の部屋」が!(笑)この社長室にて、YouTubeやTikTokの配信をしたり、店内放送を行ったりなど、メトロ書店サテライトスタジオにします。
また、3年前まで設置していた「読書相談カウンター」も復活します。
うまく行けばこちらでコーヒーやビールも出せればよいな(有料です)と目論見中です。
またリニューアルを記念して、11月5日(日)には、四角大輔さんのトークライブ&サイン会を開催。
11月 11日(土)にはリニューアル記念絵本おはなし会開催。ぴよちゃんの着ぐるみも来て、写真撮影会を行います。
11月12日(日)には、長崎出身のジャズピアニスト
平戸祐介さんの公開ピアノレッスンを開催します。
さらに、11月18日(土)は直木賞作家の伊東潤先生のサイン会。天草・島原の乱が舞台の「デウスの城」発売記念!(熊本店でも19日に開催します)
最後に、地元長崎で開催はお久しぶりです。村山早紀先生サイン会。早川書房から素敵なSF小説が出ますよ!
11月26日(日)15時より新作「さやかに星はきらめき」(早川書房)
いずれのイベントも新しくなったメトロ書店長崎本店に遊びに来がてら参加なさいませんか?
詳細はメトロ書店のホームページまたはSNSをご覧ください。