「扇島歳時記4巻」発売記念・高浜寛さんトーク&サイン会【熊本店開催日9月4日に修正しました】
「扇島歳時記4」最終巻発売記念・高浜寛さんトーク&サイン会
【長崎本店】
日時:2022年8月28日(日)15時~16時
場所:メトロ書店長崎本店(アミュプラザ長崎3F、電話0120-846-468)
定員:30名様
スペシャルトークゲスト 文明堂総本店中川安英社長(トークは冒頭の15分)
参加条件:8月27日発売予定の「扇島歳時記④」(リイド社)をご予約またはお買い上げの方
先着30名様に整理券配布。
【熊本本店】
日時:2022年9月4日(日)15時~16時30分【8/8日程記載を間違い、修正しました。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。】
場所:メトロ書店熊本本店内カフェVERDE(アミュプラザくまもと6F、電話096-351-4646)
定員:40名(整理券31番以降の方は立ち見となります。ご了承くださいませ)
高浜寛先生によるトーク15時~15時45分
*いずれも感染対策のためマスク着用、手指消毒、検温(37,5℃以上の方はご入場をご遠慮下さい)の
ご協力お願いいたします。
また、サイン会の整理券は「扇島歳時記4巻」をメトロ書店でお買い上げの方に差し上げますが、
サインの対象となる本は高浜寛さんのコミック(既刊本)をメトロ書店で購入された分も
対象となります。色紙やその他の本はサイン対象外です。
【高浜寛さんプロフィール】
熊本県天草生まれ。主な著書に『蝶のみちゆき』『ニュクスの角灯』『扇島歳時記』(以上「長崎三部作」)、
『愛人 ラマン』(原作:M・デュラス)、『SAD Girl』など。『ニュクスの角灯』で
「第24回手塚治虫文化賞 マンガ大賞」受賞。第79回西日本文化賞・奨励賞(社会文化部門)受賞。
長崎丸山遊郭に生まれ、早逝の宿命を背負った少女の物語。
出島を後にし引込新造に格上げされた“たまを”を愛する人々との離別が待ち受ける。
無垢な季節を見送る彼女が最後に見た風景はーー
あまりに美しく、そして切ない最終巻。
参加ご希望の方は
長崎会場⇒メトロ書店長崎本店 電話 0120-846-468
またはメールhonten@metrobooks.co.jp
にて、お名前とお電話番号をお申し込み下さい。
熊本会場⇒メトロ書店熊本本店 電話096-351-4646
またはメールkumamoto_honten@metrobooks.co.jp
にて、お名前とお電話番号をお申し込み下さい。
素敵な高浜寛ワールドを堪能しましょう♪